1
2
【研修会のご案内*本大会は士会指定事業です】令和4年度「長崎県高齢者いきいきフォーラム県民大会」(2022/11/2 対面型) 1:00 PM
【研修会のご案内*本大会は士会指定事業です】令和4年度「長崎県高齢者いきいきフォーラム県民大会」(2022/11/2 対面型)
11月 2 @ 1:00 PM – 4:00 PM
【研修会のご案内*本大会は士会指定事業です】令和4年度「長崎県高齢者いきいきフォーラム県民大会」(2022/11/2 対面型)
会員各位 令和4年度「長崎県高齢者いきいきフォーラム県民大会」 *本大会は士会指定事業です *下記、同文書(PDF形式)はコチラをクリックするとダウンロードできます この大会は、推進リーダー履修要件となる士会指定事業です。 履修目的は【介護予防推進リーダー】です。 〔令和4年度「長崎県高齢者いきいきフォーラム県民大会」について〕 このフォーラムは、長崎県、公益財団法人長崎県すこやか長寿財団、長崎県老人クラブ連合会が主催する大会であり、高齢者が生きがいを持って活躍できる社会を目指して、高齢者の社会参加や地域活動を応援するフォーラムです。地域で活躍する高齢者団体の表彰や基調講演など、楽しく元気になる大会となっています。   ◉士会指定事業として参加する場合は、大会事務局への申し込みとセミナー申し込みの2つの申し込みが必要になります。要件を確認した上で参加していただきますよう、よろしくお願いします。   令和4年度 長崎県高齢者いきいきフォーラム県民大会について 期   日:令和4年11月2日(水) 13時00分~16時00分(受付12時から) 会   場:長崎ブリックホール国際会議場(長崎市茂里町) 参 加 費:無料 プログラム: ○令和4年度高齢者地域貢献活動団体 表彰式 ○地域貢献活動団体による活動報告 ○基調講演「夢持ち続け日々精進」 株式会社 A and Live  代表取締役 髙田 明 氏 (株式会社 ジャパネットたかた 創業者) 主   催: 長崎県・公益財団法人長崎県すこやか長寿財団・公益財団法人   ○申し込み方法 ・申し込み期限は9月30日(金)までです。 ・FAX、はがき、県HPお問合せフォームのいずれかから申し込みをして下さい。 ・本大会の募集定員は300人です。申込多数となった場合は抽選となりますので、参加できない可能性があります。予めご了承ください。 ・その他の詳細につきましては長崎県福祉保健部長寿社会課ホームページと資料をご参照下さい *長崎県福祉保健部長寿社会課ホームページ:https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/koreisha/katuyakusokushin/ *開催要項 大会ポスター(PDF資料)   マイページまたはJPTAアプリからのセミナー参加申し込み方法と当日までの流れについて ○対象者 推進リーダーの取得には、登録理学療法士の取得が必要です。 前期研修・後期研修中の方は取得できません(参加は可能です).。   ○定員 300名   ○申し込み方法 ・セミナー参加申し込みの前に、必ず大会事務局に申し込みをして下さい。 大会事務局に申し込み後、マイぺージまたはJPTAアプリより参加申し込みを行って下さい [セミナー番号103833]  [講義番号230100]   ○当日の受付方法について ・参加者には、大会当日に会場でQRコードを提示します。参加者は提示されたQRコードをJPTAのアプリから読み取り、入室作業を行ってください(詳細につきましては後日参加申込者にメールにて説明します)   *推進リーダー制度の詳細はこちらをご参照下さい。 【地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度|職能事業|公益社団法人 日本理学療法士協会 (japanpt.or.jp)】   *アプリのダウンロードや詳細につきましては、日本理学療法士協会ホームページをご参照下さい。 https://www.japanpt.or.jp/pt/announcement/newsystem/   ○問い合わせ先 npta.syokunou@gmail.com (長崎県理学療法士協会 推進リーダー班 植田浩章)   大会に関する問い合わせは、大会事務局にお問合せ下さい。 推進リーダーに関する質問は、npta.syokunou@gmail.com にお願いします。
3
4
5
★重要★「令和4年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」受講者募集の案内
★重要★「令和4年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」受講者募集の案内
11月 5 – 11月 6 終日
各位 「令和4年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」受講者募集 重要なお知らせ (新)指定規則に則った「臨床実習指導者」の要件を満たすための「厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会」の開催案内を掲載しました。 ※WEB形式で開催いたします。 日程、申込方法についてはこちら(※添付①)をご参照ください。 ※申込期間:令和4年4月25日(月)~5月13日(金) また、アンケート形式での申し込みと別に、実務経験 4 年以上であることを証明・確認するため、参加申込時点で「実務経験申告書」の提出をお願いしています。 「実務経験申告書」のダウンロードはこちら(※添付②)     【お問い合わせ】 長崎県臨床実習指導者講習会運営協議会 担当:近藤康隆(日本赤十字社長崎原爆病院) E-mail:nagasaki.pt.jissyu@gmail.com  
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
25
【研修会のお知らせ】⻑崎県リハビリテーション⽀援センター 2022年多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会 *本研修会は士会指定事業に該当します。(2022/11/25 オンライン型) 3:30 PM
【研修会のお知らせ】⻑崎県リハビリテーション⽀援センター 2022年多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会 *本研修会は士会指定事業に該当します。(2022/11/25 オンライン型)
11月 25 @ 3:30 PM – 4:50 PM
【研修会のお知らせ】⻑崎県リハビリテーション⽀援センター 2022年多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会 *本研修会は士会指定事業に該当します。(2022/11/25 オンライン型)
会員各位 ⻑崎県リハビリテーション⽀援センター 2022年多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会 *本研修会は士会指定事業(地域ケア会議推進リーダー)に該当します。詳細はコチラをクリックし内容をご確認願います。 ◆概要 “⽣活⾏為向上マネジメント”とは、⾼齢者や障がい者が“介護される⼈”から“主体的で積極的な⽣活をする⼈”になるために、疾病や⽼化による⼼⾝機能の低下からできなくなった作業が、⽅法や環境の⼯夫によってできるということを⽀援するマネジメントツールです。本⼈にとって、本当に⼤切で重要な「やりたい」と思っている⽣活⾏為に焦点を当て、生活への意欲を⾼め、またその作業を再獲得することが重要です。そして、⾃⼰実現に向けて積極的・活動的⽣活を営めるようにするには、多職種による⽀援が必要です。⽣活⾏為向上マネジメントの概要と実践事例の紹介を交えた研修会になっています。 ◆⽇時:令和4 年11 ⽉25 ⽇(⾦) 15:30〜16:50(15:00 受付開始) ◆対象:医療、福祉、介護、⾏政など興味関⼼がある⽅ ◆参加費:無料 ◆⽅法:オンライン会議システム「ZOOM」を使⽤し受講 ◆申し込み:Google フォーム(https://forms.gle/xHQCw9CP1nPsBKYk6)から参加申し込み、またはmtdlp-nagasaki@nagasaki-ot.comに件名を「多職種向け研修会」と記載し、⽒名、所属、職種、メールアドレスを明記の上、申し込みください。 ※申込期限:令和4年11⽉18⽇(⾦) ※注意事項: ① 申し込み後、資料を配付しますので、○○@docomo.ne.jpや○○@ezweb.ne.jp などのキャリアメールのアドレスではなく、受信できるアドレス(○○@yahoo.co.jpや○○@gmail.comなど)の登録をお願いします。(キャリアメール等の登録をされると、配 付資料が受信できない場合がありますので、ご了承ください) ② 後⽇(11⽉21⽇〜24⽇) ZOOMのID、パスワード、配付資料を送付いたします。 ◆研修会プログラム 15:30〜 ⽣活⾏為向上マネジメント概論(35 分) 16:05〜 ⽣活⾏為向上マネジメント実践事例紹介(35 分) 16:40〜16:50 質疑応答、アンケート記⼊   *コチラをクリックすると上記参加案内のPDF版がダウンロードできます   問い合わせ先:mtdlp-nagasaki@nagasaki-ot.com ⻑崎県作業療法⼠会 ⽣活⾏為向上マネジメント班
26
【学会のお知らせ】九州理学療法士学術大会 2022 in 福岡(2022/11/26~27 ハイブリッド型)
【学会のお知らせ】九州理学療法士学術大会 2022 in 福岡(2022/11/26~27 ハイブリッド型)
11月 26 – 11月 27 終日
【学会のお知らせ】九州理学療法士学術大会 2022 in 福岡(2022/11/26~27 ハイブリッド型)
会員各位 九州理学療法士学術大会 2022 in 福岡   ◎大会ホームページはコチラをクリックしてください 【大会PR動画】   【事前参加、プログラムについて】   【大会ポスター】  
27
28
30