10月
1
【研修会のお知らせ】令和4年度 九州ブロック管理・運営研修会(2022/10/1 オンライン型)
10月 1 @ 1:00 PM – 5:00 PM

会員各位

令和4年度 九州ブロック管理・運営研修会

*コチラをクリックすると案内文書(PDF版)がダウンロードできます

本研修会は、九州の各分野で活躍される管理者をはじめすべての会員の皆様の組織づくりや人材育成を推進し、さらには九州ブロック会員間のネットワークづくりに貢献していくことを目的としております。

今回のテーマを「今、求められる管理者像と人材育成」と題し、前年までの研修や最近のトレンドを参考に下記のとおり企画しました。多数のご参加をいただきたくフルリモート形式での開催とし、質疑応答も含めたディスカッションのお時間もご用意させていただく予定です。時間の許す限り情報交換をしていただければ幸いです。

本研修会は「管理者」に限定したものではありません。すべての九州ブロック会員の皆様が対象となります。また、新生涯学習システムの「登録理学療法士更新」「認定・専門理学療法士更新」のポイント・点数付与の対象となります。

 

➢日   時: 令和4年10月1日 土曜日 13:00~17:00(受付12:45~)

➢形   式: フルリモート形式   (講演2題+全体ディスカッション)

 

➢内   容:

【開 会】開会の挨拶

【講演①】

テーマ:「管理者のリーダーシップが組織に与える影響力を再考する」

講 師:医療法人社団 輝生会 生活期支援局長/日本理学療法士協会 常務理事

森本 榮 先生

【講演②】

テーマ:「臨床現場における人材育成システムと実践状況について」

講 師:社会医療法人財団白十字会リハビリテーション部教育担当次長

小川 弘孝 先生

【全体ディスカッション】

テーマ:「今求められる管理者像、リーダーシップとは」

・講師と参加者による質疑応答、ディスカッション

・講義中にチャットでの質問回収または直接の意見交換

【開 会】開会の挨拶、アンケート

 

➢対   象: 九州ブロックの各県理学療法士協会会員であればどなたでも参加可能

➢参 加 費: 無料

➢参加申込み: 事前申し込みが必須です。 申込期日:9/20(火)まで

・日本理学療法士協会のマイページよりご登録ください. ⇒ セミナー番号: 102593

➢備   考:マイページより登録の際、下記いずれかを選択ください(前期研修・後期研修履修コマへの読み替えはありません。)

〇「登録理学療法士 更新」 4ポイント

カリキュラムコード 区分13-159(スタッフ教育と教育システム)

〇「認定・専門理学療法士 更新」 4点

大項目2.講習会・研修会の受講 2-3)都道府県士会主催の研修会

 

以上

 

【問い合わせ先】

(公社)長崎県理学療法士協会

教育学術局長  浦川 純二

Mail : jun2ur@gmail.com

10月
8
【研修会のお知らせ】長崎県口腔リハビリテーションインストラクター養成研修会(2022/10/8・9 ハイブリッド型)
10月 8 – 10月 9 終日

会員各位

長崎県口腔リハビリテーションインストラクター養成研修会

*下記ポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます

10月
15
【学会のお知らせ】第20回日本神経理学療法学会学術大会(2022/10/15~10/16 アーカイブ配信あり)
10月 15 – 10月 16 終日

会員各位

第20回日本神経理学療法学会学術大会

【学会テーマ】
我々は何者か、どこに向かうのか ~決別と融和、そして創発へ~

【会   期】
2022年 10⽉15⽇(⼟)〜16⽇(⽇)
アーカイブ配信期間:11月1日(火)~11月30日(水)

【大 会 長】
森岡 周(畿央⼤学⼤学院健康科学研究科 主任・教授)

 

大会ホームページはコチラをクリックしてください

 

大会ポスター(下記クリックするとPDFがダウンロードできます)

 

【プレコングレスのご案内】

本学術大会は第20回の記念大会になります。その記念企画としてプレコングレスを開催いたします。プレコングレスは、事前参加登録者のみが視聴できる対談形式の講演動画の配信を企画しております。

10月
22
【大会のお知らせ】防災推進国民大会2022(2022/10/22・23 ハイブリッド型)
10月 22 – 10月 23 終日

会員各位

防災推進国民大会2022

開催日:10月22日(土)10:00~18:00(屋外展示は17:00まで)

10月23日(日)10:00~15:30

会場:兵庫県神戸市のHAT神戸を中心とするエリア

(人と防災未来センター、国際協力機構関西センター(JICA関西)、I.H.D.センタービル、(兵庫県国際交流協会、国際健康開発センタービル)、なぎさ公園)

開催形式:オンライン併用のハイブリッド形式

参加費:入場無料

ホームページ:https://bosai-kokutai.jp/

※日本医師会出展:セッション(オンライン)について

・10月22日(土)12:30~14:00(予定)

 

*下記書面、ポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます

10月
29
【2022/10/29・30】第5回 日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会学術大会 開催のご案内
10月 29 @ 8:44 PM – 10月 30 @ 9:44 PM

会員各位

第5回 日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会学術大会

*詳細は下記ポスターおよび大会ホームページにてご確認願います。

会 期:2022年10月29日(土)・30日(日)
会 場:北九州国際会議場
大会長:吉田裕一郎(宮崎善仁会病院 リハビリテーション部)
テーマ:より良い生を支えるがん理学療法
大会ホームページ:https://sites.google.com/view/jsptol5th-2022/

 

以上

11月
6
【研修会のご案内】⽇本糖尿病理学療法学サテライトカンファレンス(2022/11/6、12/11 オンライン型)
11月 6 @ 10:00 AM – 5:00 PM

会員各位

⽇本糖尿病理学療法学サテライトカンファレンス

*下記ポスターをクリックするとPDF版がダウンロードできます

11月
8
【研修会のお知らせ】オーラルフレイル対策研修会(2022/11/8・16・26 オンライン型)
11月 8 終日
11月
12
【2022/11/12~13】第9回日本小児理学療法学会学術大会 開催のご案内(WEB開催)
11月 12 – 11月 13 終日

会員各位

第9回日本小児理学療法学会学術大会

【大会概要】
開催期日:11月12日(土)・13日(日)
開催方法:WEB開催(ライブ・オンデマンド配信)
大会長:中林 美代子(新潟県はまぐみ小児療育センター)
演題登録締め切り:6月3日(金)正午(大会ホームページより演題登録)
大会ホームページ: ホーム|第9回日本小児理学療法学会学術大会 (niicon.jp)

 

【お問い合わせ】

広報担当 石井 康朗(新潟県はまぐみ小児療育センター)
mail : 9thjspptjimukyoku@gmail.com
11月
19
【学会のお知らせ】第9回日本予防理学療法学会学術大会(2022/11/19~20 ハイブリッド型)
11月 19 – 11月 20 終日

会員各位

第9回日本予防理学療法学会学術大会

大会ホームページはコチラをクリックして下さい

共 催
第5回日本産業理学療法研究会学術大会
第7回日本栄養・嚥下理学療法研究会学術大会
(第57回日本理学療法学術大会)

会 期
2022年11月19日(土曜日)~11月20日(日曜日)

会 場
赤羽会館(東京都北区)(予定)

学術大会長
第9回日本予防理学療法学会学術大会  大会長 白谷 智子(苑田第二病院)
第5回日本産業理学療法研究会学術大会  大会長 川又 華代(中央労働災害防止協会)
第7回日本栄養・嚥下理学療法研究会学術大会  大会長 吉田 剛(高崎健康福祉大学)

テーマ
共生のための予防理学療法の模索

 

【お問合せ】
運営事務局
株式会社プロコムインターナショナル
〒135-0063
東京都江東区有明三丁目6番地11 TFTビル東館9階
TEL:03-5520-8821
E-mail:jsptp9@procom-i.jp

11月
25
【研修会のお知らせ】⻑崎県リハビリテーション⽀援センター 2022年多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会 *本研修会は士会指定事業に該当します。(2022/11/25 オンライン型)
11月 25 @ 3:30 PM – 4:50 PM

会員各位

⻑崎県リハビリテーション⽀援センター 2022年多職種向け⽣活⾏為向上マネジメント研修会

*本研修会は士会指定事業(地域ケア会議推進リーダー)に該当します。詳細はコチラをクリックし内容をご確認願います。

◆概要

“⽣活⾏為向上マネジメント”とは、⾼齢者や障がい者が“介護される⼈”から“主体的で積極的な⽣活をする⼈”になるために、疾病や⽼化による⼼⾝機能の低下からできなくなった作業が、⽅法や環境の⼯夫によってできるということを⽀援するマネジメントツールです。本⼈にとって、本当に⼤切で重要な「やりたい」と思っている⽣活⾏為に焦点を当て、生活への意欲を⾼め、またその作業を再獲得することが重要です。そして、⾃⼰実現に向けて積極的・活動的⽣活を営めるようにするには、多職種による⽀援が必要です。⽣活⾏為向上マネジメントの概要と実践事例の紹介を交えた研修会になっています。

◆⽇時:令和4 年11 ⽉25 ⽇(⾦) 15:30〜16:50(15:00 受付開始)
◆対象:医療、福祉、介護、⾏政など興味関⼼がある⽅
◆参加費:無料
◆⽅法:オンライン会議システム「ZOOM」を使⽤し受講
◆申し込み:Google フォーム(https://forms.gle/xHQCw9CP1nPsBKYk6)から参加申し込み、またはmtdlp-nagasaki@nagasaki-ot.comに件名を「多職種向け研修会」と記載し、⽒名、所属、職種、メールアドレスを明記の上、申し込みください。

※申込期限:令和4年11⽉18⽇(⾦)
※注意事項:
① 申し込み後、資料を配付しますので、○○@docomo.ne.jpや○○@ezweb.ne.jp などのキャリアメールのアドレスではなく、受信できるアドレス(○○@yahoo.co.jpや○○@gmail.comなど)の登録をお願いします。(キャリアメール等の登録をされると、配
付資料が受信できない場合がありますので、ご了承ください)
② 後⽇(11⽉21⽇〜24⽇) ZOOMのID、パスワード、配付資料を送付いたします。
◆研修会プログラム
15:30〜 ⽣活⾏為向上マネジメント概論(35 分)
16:05〜 ⽣活⾏為向上マネジメント実践事例紹介(35 分)
16:40〜16:50 質疑応答、アンケート記⼊

 

*コチラをクリックすると上記参加案内のPDF版がダウンロードできます

 

問い合わせ先:mtdlp-nagasaki@nagasaki-ot.com
⻑崎県作業療法⼠会 ⽣活⾏為向上マネジメント班