9月
4
【2021/9/4】令和3年度 保健福祉部(産業保健分野)研修会のご案内(オンライン研修会)*生涯学習ポイント取得
9月 4 @ 12:59 AM – 1:59 AM

会員各位

令和3年度 保健福祉部(産業保健分野)研修会のご案内(オンライン研修会)

*コチラをクリックするとPDF版をダウンロードできます。各施設でご対応願います。

[ 目的 ]
産業保健分野は、多様化する社会情勢において理学療法士が貢献していける大きな可能性を秘めた分野であり、この分野に興味・関心を示す理学療法士を増やしていくことと、この分野での活動を認知・定着させていくことを目的として、将来における職域拡大を期待するものであります。

[開催日時]令和3年9月4日(土曜日) 14:00 〜 17:10(受付13:40〜)
[内  容]テーマ・講師・時間・要旨について

テーマ:産業保健領域に活かす理学療法の展開
~マツダ(株)社員への運動器疾患予防の取り組みの紹介と産業理学療法の可能性~
講 師:マツダ株式会社 マツダ病院 リハビリテーション科 療法士長 山崎 重人 氏【専門理学療法士(運動器)】
(一社)日本理学療法学会連合 日本産業理学療法研究会 理事
(一社)日本理学療法学会連合 ガイドライン部会 部員
(公社)日本理学療法士協会認定 専門理学療法士(運動器)
時 間:14:00~15:30
要 旨:
・産業分野における理学療法の可能性
1)健康経営と両立支援への貢献
2)一次予防領域への貢献
3)高齢労働社会への貢献
・産業分野における理学療法の今後の進むべき方向
1)ビジネスモデルの確立
2)介入実績の蓄積
・(定年延長制度の導入を見据えての)マツダ株式会社における理学療法士の関わりの紹介
1)50歳以上の従業員を対象にした体づくりの取り組み
2)復職支援への理学療法士関わりモデル案作成に向けて/肋骨骨折の再発予防
3)働きやすい職場環境構築に向けて/母指CM関節炎の発症予防目的での装具開発
4)他

テーマ:「腰痛予防の実践」
講 師:重工記念長崎病院 医療技術部 部長 池田 章子 氏【専門理学療法士(運動器)】
国際マッケンジー協会認定セラピスト
骨粗鬆症マネージャー
時 間:15:40~17:10
要 旨:
・腰痛予防の実践
1)腰痛に関する基礎知識
2)腰痛発生リスクのセルフチェック
3)心理社会的要因のスクリーニング
4)腰痛の運動療法
5)腰痛のマネジメント

[ 取得ポイント・単位 ]
新プロ:C-2 運動器疾患の理学療法
専門・認定:運動器理学療法専門分野((運動器 、切断 、スポーツ理学療法、徒手理学療法 )10ポイント

[ オンライン受講におけるポイント取得の条件(注意事項)]
※本研修会は、全てのプログラムを受講された方のみ履修ポイント付与の対象となりますので、ご注意ください。

[ 参加費 ]
会員:無料 非会員:20,000円  学生:500円

[申込み方法]
申し込みフォームより申込登録をお願い致します。


( QRコード)
https://questant.jp/q/297LBF3U (アドレス)

[ 申込期限 ]
令和3年8月27日(金)18:00まで

[ 開催・参加方法 ]
自宅等でのオンライン研修会になります。申込者には、8月30日(月)までにZOOMのID・パスコードを送信致します。8月30日(月)までにご連絡が無い場合は、[ お問い合わせ先(アドレス) ]までメール送信下さい。
また、講演資料がある場合は、申込時に記入いただいたメールアドレスにご連絡させていただきますので、各自でダウンロードしてご準備をお願いします。
※必ず、協会ホームページの「オンライン受講 『手引き(Zoomミーティングの場合』『心得』」
:http://www.npta.or.jp/wp/
の資料をご確認の上、ご参加頂きますようお願い致します。

[ お問合せ先 ] NPTA保健福祉部 木村(E-mail:nptahf@gmail.com)にお願いします。

9月
26
【2021/9/26】第2回 理学療法士講習会のご案内(ハイブリッド型研修会)*生涯学習ポイント取得
9月 26 @ 8:46 PM – 9:46 PM

会員各位

*コチラをクリックするとPDF版がダウンロードできます。

第2回 理学療法士講習会(ハイブリット形式)のご案内

【お問合せ先】 NPTA学術研修部:藏本悠也(医療法人祐里会 姉川病院)
E-mail:r3_npta@yahoo.co.jp

10月
16
【2021/10/16~10/17】(演題募集)九州理学療法士学術大会 2021 from SASEBO , 長崎
10月 16 @ 2:57 AM – 10月 17 @ 3:57 AM

*下記の画像をクリックしていただくと、演題募集要項に関して詳細(PDF版)をダウンロードできます。

大会ホームページはコチラをクリック !!

大会 facebook はコチラをクリック !! よかったら「いいね !」お願いします。

 

 

10月
24
【2021/10/24】 第3回理学療法士講習会のお知らせ(オンライン形式)*生涯学習ポイント取得
10月 24 @ 11:20 PM – 11:35 PM

会員各位

第3回理学療法士講習会

*生涯学習ポイント取得

〔目的〕
本講習会はがん患者への理学療法を行う際に、問題となりやすい疼痛や運動機能低下の機序や評価、その対応について学び、がん患者に対する理学療法の質の向上に資することを目的に開催いたします。疼痛に関しては、がん性疼痛や骨転移に対する評価やリスク管理、薬物療法も含めた対応についての理解を深めていきます。そして、運動機能低下に関してはがん患者の身体活動量低下、フレイルやサルコペニアの実態やそれらへの理学療法での対応について、実際の事例も通しながら今後の臨床場面において有効な理学療法を行うための一助となる講習会にしたいと考えております。

〔テーマ〕がん患者でよく問題となる疼痛や運動機能低下へのアプローチ ~骨転移、フレイル、サルコペニアへの対応を中心に~

〔講師〕石井 瞬 先生(道ノ尾みやた整形外科)

*講師プロフィール、要旨はこちらをクリックしてください

〔日時〕令和3年10月24日(日曜日) 9:30 〜 17:30(受付9:00〜)

〔申し込み方法〕日本理学療法士協会ホームページのマイページより申込登録をお願いします。

〔申込期限〕口座振替:令和3年9月27日(月)、現金振込:令和3年10月4日(月)、楽天カード:令和3年10月14日(木)

〔開催要綱〕⇒ こちらをクリックすると、開催要綱(PDF版)がダウンロード出来ます

 

以上

[NPTA広報部 砂川]

 

11月
27
【2021/11/27】令和3年度 第2回スポーツ理学療法推進研修会(オンライン研修会)*生涯学習ポイント取得可能
11月 27 @ 5:30 PM – 8:50 PM

会員各位

令和3年度 第2回スポーツ理学療法推進研修会

日時:令和3年11月27日(土)17:30~20:50
開催様式:Zoomを用いたオンライン研修会
参加費:会員;無料   会員外; 20,000 円

 

【研修会内容】
第1部:サッカー競技メディカルサポートの実際
第2部:県士会員の『東京オリンピック・パラリンピック』活動報告

(第1部)
本会では野球やサッカーなど競技会場でのメディカルサポート活動を実施しております。令和2年度事業として、多くの会員に参加いただけるよう活動の内容や必要な知識などを簡単にまとめた活動マニュアルを作成しました。今回は、サッカー競技メディカルサポートの実際を、マニュアルに示した内容をふくめて、わかりやすくお伝えできればとおもいます。

→ 『メディカルサポートマニュアル』ダウンロード(クリック)※会員限定パスワードがかからない方は、お問い合わせください。

(第2部)
本県士会所属する理学療法士も『東京オリンピック・パラリンピック』の場で活動しております。選手村総合診療所内、競技会場などそれぞれの立場から、活動で得た経験などを話題提供いただきます。

 

 

【講師】
[第1部]

吉田大佑(チカラ整形外科スポーツリウマチクリニック):

三浦遼平(貞松病院):両名ともNPTAメディカルサポートマニュアル作成委員

[第2部]

松本伸一(古川宮田整形外科内科クリニック):選手村総合診療所の活動
能 由美(motto Assist):オリンピック競技会場の活動
新谷大輔(こころ医療福祉専門学校):パラリンピック競技会場の活動

 

講師・司会進行役:大石勝規(長崎県理学療法士協会理事、こころ医療福祉専門学校)

 

 

【参加申込】締め切り:11月25日(木)迄
※下記のURLかQRコードより必要事項を記入ください。
https://questant.jp/q/V6RV39EN 

 

【生涯学習ポイント】
本研修会では日本理学療法士協会認定「運動器理学療法専門分野(a.運動器、c.スポーツ理学療法、e.専門理学療法士)」に該当する履修10ポイント、または日本理学療法士協会新人教育プログラム「C-2:運動器疾患の理学療法」1単位が取得できます。

 

【問い合わせ先】 三根(こころ医療福祉専門学校) E-mail: nptasports@gmail.com

 

 

*上記の内容は、以下のPDF版でもご覧になれます。施設内で共有いただけると幸いです。

 

 

以上

[NPTA広報部 砂川]

12月
2
【2021/12/2 ・ 12/9】令和3年度 第1回地域局主催研修会(オンライン形式)*生涯学習ポイント取得可能
12月 2 @ 6:30 PM – 8:15 PM

会員各位

令和3年度 第1回地域局主催研修会

*生涯学習ポイント取得可能

*PDF版はコチラをクリックして下さい

 

 

【第1部】西彼西海地区担当
テーマ:地域におけるフレイル・サルコペニアの予防戦略
講師:吉田大輔先生 (長崎リハビリテーション学院)
日時:12/2(木)18:30 〜 20:15
専門・認定ポイント:生活環境支援理学療法専門分野(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、e専門理学療法士) 10 ポイント、新人教育プログラム:C−5 地域リハビリテーション

【第 2 部】長崎地区担当
テーマ:急性期病院におけるフレイル・サルコペニアの実情と対策
講師:山口晃樹先生(諫早総合病院)
日時:12/9(木)18:30 〜 20:15
専門・認定ポイント:生活環境支援理学療法専門分野(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、e専門理学療法士) 10 ポイント、新人教育プログラム:C-4 高齢者の理学療法

※ どちらか1回のみでも参加は可能ですが、第 1 部・第2部とも全て受講された対象者のみが専門・認定ポイント(10ポイント)付与対象者となりますので、ご注意ください。
※ 新人教育プログラム対象者については、第1部・第2部それぞれの受講でポイント取得できます。

➢ 受講料:長崎県理学療法士協会会員:無料 会員外: 20,000 円
➢ 研修会参加申し込み方法:下記URLもしくは、QR コードで申し込み下さい。

URL https://questant.jp/q/DECE331L

➢ 申し込み期限:令和 3 年 11 月 27 日(土)
➢ 問い合わせ先:長崎県理学療法士協会 西彼西海地区部長 尾崎武正
電話:095-801-3360 (長崎北病院訪問リハビリテーション)
E-mail:kita_t_osaki@shunkaikai.jp

12月
9
【2021/12/2 ・ 12/9】令和3年度 第1回地域局主催研修会(オンライン形式)*生涯学習ポイント取得可能
12月 9 @ 6:30 PM – 8:15 PM

会員各位

令和3年度 第1回地域局主催研修会

*生涯学習ポイント取得可能

*PDF版はコチラをクリックして下さい

 

 

【第1部】西彼西海地区担当
テーマ:地域におけるフレイル・サルコペニアの予防戦略
講師:吉田大輔先生 (長崎リハビリテーション学院)
日時:12/2(木)18:30 〜 20:15
専門・認定ポイント:生活環境支援理学療法専門分野(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、e専門理学療法士) 10 ポイント、新人教育プログラム:C−5 地域リハビリテーション

【第 2 部】長崎地区担当
テーマ:急性期病院におけるフレイル・サルコペニアの実情と対策
講師:山口晃樹先生(諫早総合病院)
日時:12/9(木)18:30 〜 20:15
専門・認定ポイント:生活環境支援理学療法専門分野(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、e専門理学療法士) 10 ポイント、新人教育プログラム:C-4 高齢者の理学療法

※ どちらか1回のみでも参加は可能ですが、第 1 部・第2部とも全て受講された対象者のみが専門・認定ポイント(10ポイント)付与対象者となりますので、ご注意ください。
※ 新人教育プログラム対象者については、第1部・第2部それぞれの受講でポイント取得できます。

➢ 受講料:長崎県理学療法士協会会員:無料 会員外: 20,000 円
➢ 研修会参加申し込み方法:下記URLもしくは、QR コードで申し込み下さい。

URL https://questant.jp/q/DECE331L

➢ 申し込み期限:令和 3 年 11 月 27 日(土)
➢ 問い合わせ先:長崎県理学療法士協会 西彼西海地区部長 尾崎武正
電話:095-801-3360 (長崎北病院訪問リハビリテーション)
E-mail:kita_t_osaki@shunkaikai.jp

1月
16
【2022/1/16】第61回近畿理学療法学術大会のお知らせ(オンライン形式)
1月 16 @ 6:49 AM – 7:49 AM

会員各位

第61回近畿理学療法学術大会

会期:2022年1月16日(日)
開催方法:完全Web開催
申込方法:マイページより

大会ホームページ ⇒ http://kinki61.umin.jp

 

 

以上

[NPTA広報部 砂川]

3月
15
【2022/3/15】令和3年度 医療保険部主催 診療報酬研修会 開催のお知らせ
3月 15 @ 6:30 PM – 8:00 PM

会員各位

令和3年度 医療保険部主催 診療報酬研修会

*PDF版はコチラをクリックしてください

◆目的:令和4年度の診療報酬改定における内容について、疑義解釈を含めてレクチャーいただき、各病院・施設での改定に向けた準備を具体化する 。
◆日時:令和4年3月15日(火)18:30~20:00
◆研修形式:オンライン形式(ZOOM ミーティング)
◆対 象:理学療法士等
◆テーマ :「令和4年度診療報酬改定について」
◆内容:令和4年度診療報酬の改定内容、解釈等
2022年1月末に中医協より速報があった理学療法及びリハビリテーションに関連する改定項目に関する内容も盛り込んで頂く予定です。
◆講師:麻生教育サービス株式会社 安藤 真由美 先生(保健師、主任介護支援専門員、医療福祉コンサルタント)
◆参加費:会員 無料
◆申込方法:下記のURLまたはQRコードからの申し込み
https://questant.jp/q/ULCWJ79L

◆申込締切:令和4年3月10日(木)
◆ポイント履修:本研修会は、生涯学習プログラムにおける履修ポイント対象外となります。

◆問い合わせ先:長崎県理学療法士協会 社会事業局 医療保険部
藤本剛丈(長崎リハビリテーション病院)
TEL:095-818-2002  アドレス:t-fujimoto@zeshinkai.or.jp

3月
17
【2022/3/17】令和3年度 「長崎県理学療法士協会介護保険部研修会」開催のご案内
3月 17 @ 6:30 PM – 8:30 PM

会員各位

令和3年度 長崎県理学療法士協会介護保険部研修会

*PDF版はこちらをクリックしてください

【目 的】
令和3年度より介護報酬が改定されましたが、通所リハビリテーション事業所のさまざまな取り組みや悩み等の情報共有は少ない状況です。本研修会は実際の現場でのリハビリテーションマネジメント加算算定状況や取り組みを通して、内容の正しい理解と運用の工夫など理解し、各事業所における加算算定の一助となることを目的としています。

【日 時】令和4年3月17日(木) 18:30-20:30

【開催形式】Zoomを利用したオンライン研修(定員:100名、参加者には後日ZoomのIDならびにパスワードを送付します)

【参加費】無料

【対 象】長崎県理学療法士協会会員

【プログラム】司会者:谷川 真澄(公益社団法人 長崎県理学療法士協会 介護保険部 部長)
18:30 ZOOM受付開始  ※18:50までに受付を終了してください
19:00 開会の挨拶
大山 盛樹(公益社団法人 長崎県理学療法士協会 会長)
19:10 令和3年度介護報酬改定後の事業所における現状と展望
~リハビリテーションマネジメント加算を理解する~
田原 靖子 先生
(一般社団法人是真会 在宅支援リハビリテーションぎんや通所リハビリテーション銀屋通り 所長)
20:10 質疑応答
20:25 閉会の挨拶
小柳 傑(公益社団法人 長崎県理学療法士協会 社会事業局 理事)

【申し込み】以下のURLかQRコードから申し込みフォームへアクセスしてご入力下さい
https://questant.jp/q/QB31VYVB

※申し込み締め切り日:令和4年3月12日(土)

 

【問い合わせ先】
長崎県理学療法士協会 介護保険部
担当:橋本 修平(お問い合わせは、下記のアドレスへのメールのみでお願いします)
E-mail:nptakaigohoken@yahoo.co.jp